代表木村

経営戦略×テクノロジーと人材育成を結び、組織を変革する。
株式会社QUEST UPは、探究心・人間力・DXスキルを兼ね備えた次世代人材を育成する、
オーダーメイド型企業内大学を設計・構築・運営支援します。

なぜ今、企業内大学が必要か

  • 事業承継問題・次世代リーダー不足
  • 新規事業開発力の欠如
  • 業務属人化による標準化・スケール困難
  • DX推進に必要な人材・文化の未整備
  • 採用・リスキリングコストの高騰

これらの課題を解決するカギは、
"経営戦略と連動した学びの仕組み"=企業内大学にあります。

QUEST UPが提供する企業内大学の特徴

特徴内容
① 戦略連動型設計経営・DX・人材育成戦略を一体化させ、成果に直結する学びをデザイン
② 探究×実践型プログラムRPGのように「問いを立て、行動し、成長する」探究型ラーニング設計
③ ブレンディッドラーニングeラーニング+実務+ワークショップを組み合わせた効果的な学習
④ 即戦力育成即戦力プログラムで、新人も中堅も早期戦力化を実現
⑤ DX推進基盤構築UMU・Notion・GoogleWorkSpace・LINEなどのデジタルツール活用で、業務効率化と学びを支援
⑥ 学習成果の可視化KPI連動型の効果測定設計で、育成の成果を数値と実績で証明

サービス内容(パッケージ例)

◆ 戦略設計・カリキュラム開発

  • 企業理念・ミッション・戦略整理
  • 戦略サマリーシート作成支援
  • コア業務・コア技術の標準化プログラム

◆ 企業内大学構築・運営支援

  • ラーニングエコシステム構築
  • カリキュラムコンテンツ制作
  • LMS(学習管理システム)導入・運用支援
  • 学習プラットフォーム整備(UI・UXデザイン)

◆ 即戦力化プログラム導入

  • 戦略連動型人材を育成する即戦力プログラム
  • 現場知識・ノウハウの資産化支援

◆ 運営伴走支援・効果測定

  • 定期的な伴走MTG・学習設計アップデート
  • 成果指標(育成KPI)設定と定期レビュー
  • 学びの科学×実務適用=現場定着支援

導入の流れ

  1. 無料相談・ヒアリング
  2. 現状分析・戦略設計
  3. 企業内大学設計・カリキュラム開発
  4. ローンチ&運営スタート
  5. 定期伴走・改善支援(半年ごとレビュー)

導入メリット

  • 経営戦略に即した次世代リーダー育成
  • DX推進を担う人材の育成と文化醸成
  • OJT依存から脱却し、標準化・再現性の高い育成基盤の確立
  • 社員のエンゲージメント向上・離職率低下
  • 企業競争力・成長力の飛躍的向上

導入事例

  • 医療クリニック
  • 通所介護・通所リハ
  • 訪問看護、訪問リハビリ
  • 小規模事業所(50名程度)

【料金プラン例】

プラン内容月額費用
社内人財プラン導入費+月2回MTG、半年点検29,800円〜
伴奏支援プラン導入費+カスタマイズ・一部マニュアル作成付49,800円〜
フルサポートプラン導入費+自由カスタマイズ・学習プログラム設計付100,000円〜

※詳細は個別ご相談にてご提案

無料相談・お問い合わせCTA

🌟 あなたの組織に最適な企業内大学を一緒に設計しませんか?
まずはお気軽にご相談ください!